動物病院おがた

鹿児島市下荒田荒田八幡近くの動物病院です
 099-213-0630
お問い合わせ

お知らせ

2025 / 01 / 29  10:50

「アクロサージ」を導入しました

03294968164606a83b2baee0a2b6feb6-365x292.jpg

当院ではマイクロ波を用いた外科手術用エネルギーデバイス「アクロサージ」を導入しました。

マイクロ波は電子レンジにも使われているもので、このマイクロ波を使うことで組織を凝固させながら切ったり、止血したりすることが可能になります。

電気メスと比べて、太い血管にも使用できるため、避妊手術・去勢手術、脾臓摘出術、乳腺腫瘍摘出術などで糸を使わなくても血管を止めることができ、「早く・安全」に手術を行うことができます。

早く・安全な手術は、麻酔時間の短縮や周辺組織へのダメージ軽減にもつながるため、このアクロサージを導入することで「負担の少ない手術」が実現します。

2025 / 01 / 28  10:15

AIM vet’sの取り扱いを始めました

AIM vet’sの取り扱いを始めました

aim vet.jpg

猫用の 腎臓病処方食の AIM vet’s の取り扱いを始めました

IRISのステージ分類Ⅰ及びⅡの猫の患者さんを対象としています。

 

IRISのステージ分類とは

ステージ クレアチニン (mg/dL) SDMA (μg/dL)
ステージⅠ 高窒素血症なし < 1.6 < 18
ステージⅡ 軽度の高窒素血症 1.6 – 2.8 18 – 25
ステージⅢ 中程度の高窒素血症 2.9 – 5.0 26 – 38
ステージⅣ 重度の高窒素血症 > 5.0 > 38

 

となります。

血液検査をして上記のⅠ及びⅡに該当する猫ちゃんなどはこの処方食を食べてもいいのかもしれません

食事だけで腎機能障害が治るわけではありませんが、維持できるかもしれませんのでやってみる価値はものすごくあると思います

 

2025 / 01 / 28  08:00

月曜日と木曜日は休診日です。

毎週木曜日は休診日です。

1
2025.02.05 Wednesday